こんにちは!
7月入り、熊本はさらに蒸し暑くなってまいりました。
これからが暑さのピークですね🌞🌞
暑いのが苦手な私はこの夏をどう乗り切ろうか。。すでに頭を悩ませております。
今年の夏(毎年かも)はHumidですね。
その他、【暑い】を表現する英単語の色々✨
・HOT
・Humid/Muggy
・Sticky
・Sweltering
・Sizzling hot
・Melting hot
などなど。。
それぞれ意味があって楽しい!
ボキャブラリーが増えると伝えたいことがより鮮明になり、文章構成の精度が上がりますね。
『せっかく英語を学ぶのであれば美しい英語を話せるようになりましょう。』
以前私が通っていた語学学校の先生の口癖です。
美しい言葉から人格も造られるといいますし。
正しく、美しく言語を扱える英語人になりたいものです。
まだまだ、勉強が必要ですね、頑張ります!
別の話になりますが、今月末より大変お得な【夏期講習】がスタートします!!!
日本語講師&ネイティブ講師による万全サポートでこの夏の間に英語の好きを高めていきましょう。
好きになれば、上達も早いものです🌸
ご興味のある方はお問い合わせください。
